


昨年から取り組みを始めております一般企業の介護離職予防に向けた取り組みの一環として、今年も法人施設の見学会を開催いたしました。
昨年同様に大きな目的としては当法人の施設自体の営業ではなく、介護保険サービスで利用できる各施設業態についての知識を深めていただくこととともに、現地・対面ならではの直接の質疑・相談のやりとりをおこなうこととして今回も盛りだくさん。ランチョンセミナーを挟んで一日で5つの施設を周りました。



おかげさまを持ちまして無事に終了!
今回は、上記の目的に加えて、たまたまではありますが参加企業様の役職に就いていらっしゃる方が自発的にご参加いただけたことが一つの大きな変化と成果でした。
残念ながら介護離職に繋がってしまうケースの要因の一つとしては職場で自身の自宅での介護について気軽に話す風土が醸成されていないことがあり、そういった意味でも今回参加してくださった方たちがそれぞれの職場においてそういった空気感を作っていってくださることは非常に大きな意味を持つといえるでしょう。



ご協力いただいた梓水苑様・てまりバス様、ありがとうございました!
今後も梓の郷では一般企業における介護離職予防および地域住民に向けた介護に関する理解醸成のための取り組みを継続していきたいと思います。
ご興味のある方はまずは下記までお問い合わせいただければと思います!
0263ー31-6231
(担当:法人本部経営企画室 高橋)